肋骨と肺 |
呼吸について
ここ何回かのレッスンで、
骨盤と、背骨、頭蓋骨をつなげて
頭蓋仙骨リズムとともに呼吸を深めたので
今回は肺の位置を確認しイメージながら
呼吸を深めました。
肩で息をすることの非効率さが
この↑↑↑写真を見るとよくわかります。
1日24時間する呼吸で
肩に力が入ったり、背中がこったり
呼吸が浅くて
体温が上がらないとか
顔色や肌の調子が悪くなってしまってはもったいない。
真ん中に心臓があるので
肺は結構、背中側に広がっているのです。
この辺を意識するともう一歩、深く呼吸も深まります。
日曜日のレッスンは胸郭下部を意識して
肋骨を動かすエクササイズをたくさんやりました。
日々行っている呼吸のクセを書き換えるのは
やっぱり正し知識と、仕組みをしったり
実際の解剖図などをみてイメージ感も大切。
そして後は繰り返しの練習。
実際に身につくまで繰り返しやってみる
それが意識しなくても自然にできるように身につくまで
やってみるのです。
日常のちょっとした隙間時間に、
思い出したときに、
まずやってみることをおススメします。
私はよく
集中が途切れて一息入れる時に、
信号待ちのとき、
エレベータ待ちのとき、
電車にぼんやり乗っているとき、
仕事の区切りのとき、
トイレで鏡をみたとき、
などなど、いろいろ取り組んでみています。
お客様には
「それ不審者でしょww」
なんていわれることもあるけど
意外と人は見てないし、ささやかにやっているせいか
まだ注意されてこともありません。
ようし!エクササイズするぞ!!
って構えなくてもできることは
思いついた時にゼヒ続けてみてください。
今週のレッスンでもむくみ対策とともに
リクエストがあれば呼吸のこともご案内していきますね!
さて、4月頭、予定が変更になったので、
6日(土)はお花見ヨガ
7日(日)二子玉レッスンを急遽やろうと思います。
コチラもご参加お待ちしております!
お花見ヨガ&持ちよりピクニック
@新宿御苑4月6日(土)開催!
次回は4月12日金曜日19:00
0 件のコメント:
コメントを投稿