2020年7月5日日曜日
ストレスと慢性痛 しあわせもストレスに??
›
ストレスと聞くと 天候や病気、睡眠不足、 人間関係がうまくいかない、仕事が忙しいなど原因を想像しますが、 ストレスの定義としては 外部からの刺激で身体や心に負荷がかる こと。 様々な身体への不調を引き起こす原因。 と言われます。 意外に思われがちですが、 ...
2019年11月19日火曜日
眼と歯と足は大切!! 歩行についてプライベートレッスン
›
今日のプライベートレッスンは歩行 盛りだくさんになってしまったのと、 ご家族にもシェアされたいとのことで、復習記事です。 ロッキングシステムや歩行相について 内返し外返しの仕組みと 重心移動のおでこの使い方 ...
2019年6月26日水曜日
色々な動きで感覚受容器を磨く ロクサロンレッスン
›
土曜日中野クラス朝レッスン 昨日は不動前サロン カレー曜日レッスンでした (レッスン写真は撮り忘れましたw) カレー曜日は火曜日レッスンの後に 不動前の東印度カレー商会にいくイベント オーナーのアキラさんがいる火曜日を狙って 伺っています。 ...
2019年6月23日日曜日
帰国!解剖学の本には載っていない 身体の繋がりと仕組み勉強会 終わりました
›
ピラティススタジオKANON のオーナー松尾憲子さんによる アナトミートレイン解剖実習に参加された学びから シェアしていただく 『解剖学の本には載っていない 身体の繋がりと仕組み勉強会』 おわりました! のりちゃんは 安部塾 で一緒に学ぶ塾生仲間です。 ...
2019年5月12日日曜日
呼吸と姿勢制御 やわらかい胸郭、腹横筋と骨盤底筋群の引き締め
›
ゴールデンウィークから 吸う息で骨盤底筋群を締める 吐く息で引き上げる 引き続き呪文のように唱えております。 ひでじのサービスタイムww 骨盤底筋群とお尻の引き締め 昔流行った「お尻の穴を締める感じ」とか 「お尻をぎゅっと力強く寄せる...
2019年4月17日水曜日
誰から買うのか、誰から学ぶのか 賢い買い物と本日の足圧分布
›
2019年4月17日 足圧分布 本日の足圧分布 夕方の神保町パーソナルレッスンの前に 少し時間があったので 前から通りかかって気になっていた👣 コチラ に 機能的な靴下でもあれば!と思って 見ていたら店員さんが声かけてくれて 足圧測って...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示