舌の位置 |
3月の安部塾で学んだ舌の位置について
花粉や、季節の変わり目で
調子が悪かったら、
舌が落ちていないか?
口呼吸していないか?
疑ってみるとイイと思いますよ!
今回の安部塾で私にとっても衝撃の事実発覚!
花粉や、季節の変わり目で
調子が悪かったら、
舌が落ちていないか?
口呼吸していないか?
疑ってみるとイイと思いますよ!
今回の安部塾で私にとっても衝撃の事実発覚!
いや。知らないのは私だけだったのだろうけど、
全然!口呼吸卒業できてなかった。。。orz
2年くらいしっかり取り組んで、
おととし位からスッキリ花粉症も卒業して、
最近は平気だったし
時々つかれたときなど朝起きると口が乾いていて
『あ。今夜は口呼吸で寝てた。。。』
なんてこともあるのだけれど
基本『鼻呼吸で私は生きている!』
という自負がありました。
でもみてこれ。
【上】鼻呼吸の人の特徴【下】口呼吸の人の特徴 |
あ。私のほっぺ、私のあご
完全に口呼吸の人。。。
安部塾長にも
『ああ。気合い入ってないときは舌落ちてるよ』
えええ??
『前よりマシだけど。』
早く言ってよ( ̄▽ ̄;)
という事で舌のトレーニング始めました。
まず、舌の位置の認識も間違っていて、
舌先がうわあごのスポットにまではよかったんだけど
ここまでベッタリとは!
毎日、舌の位置を意識していたら、
舌先からサイドはなんとなくついていたけど
どうやらまんなかだけ、がっぽり落としていることが多いみたい。
舌が落ちるとべろーんってだらしない形に広がって
気道をふさいでしまうので
◆酸欠でクマができる、
◆目が開ききらない、
◆アゴの位置が定まらず噛筋がもっさり、
◆アゴの位置が定まらず噛筋がもっさり、
◆あごが落ちて二重あご、
◆舌骨筋が引っ張られて頭の位置が落ちる
◆骨格、かみ合わせ、鼻の形まで支障をきたす
◆舌骨筋が引っ張られて頭の位置が落ちる
◆骨格、かみ合わせ、鼻の形まで支障をきたす
ま、ブサイクだし、イイことなし。
今、花粉の季節、電車でグスグスしている、
このまんまのオジサンがいて、めっちゃ観察してしまいました。
そしてもうひとつ今回、衝撃の事実!
鼻が詰まるから口呼吸になるのではなく、
口呼吸だから鼻が詰まる件!
口呼吸だから鼻が詰まる件!
知らなかった。。。
口呼吸してると
鼻毛や鼻腔でチリホコリを除去できず
気道で雑菌を検知して
鼻毛や鼻腔でチリホコリを除去できず
気道で雑菌を検知して
脳から
鼻水出せー雑菌を入り口(鼻の穴)で食い止めろー
鼻水出せー雑菌を入り口(鼻の穴)で食い止めろー
って指令出すんだとか。
鼻つまる→口呼吸→鼻水出せー→鼻つまる
以下、負のループ(+_+)
鼻詰まるからやむを得ず口で呼吸
な流れなのかと思っていたのでこれは新鮮でした。
というわで、起きている間は意識するとして、
就寝時の口テープが有効なわけですね。
(口テープの画像検索するとたくさん出てくる)
後は、足元から舌までつながるエクササイズ
舌の位置が落ちると土踏まずが落ちるメカニズム
を改善すべく、コツコツ動きを積み上げるのです。
現状を正しくとらえることができると、
対策をとることができます。
一人で家でDVD見ながら見様見真似、思い込みでエクササイズするより、
グループで、もしくは、トレーナーとエクササイズする方が、
現状に気づいたり、間違いに気づくことができるし、
結果、近道、成果が出る。
レッスンでも、舌の位置、トレーニングについて、
詳しくご紹介していこうと思います。
お待ちしておりますね!
な流れなのかと思っていたのでこれは新鮮でした。
というわで、起きている間は意識するとして、
就寝時の口テープが有効なわけですね。
(口テープの画像検索するとたくさん出てくる)
後は、足元から舌までつながるエクササイズ
舌の位置が落ちると土踏まずが落ちるメカニズム
を改善すべく、コツコツ動きを積み上げるのです。
現状を正しくとらえることができると、
対策をとることができます。
一人で家でDVD見ながら見様見真似、思い込みでエクササイズするより、
グループで、もしくは、トレーナーとエクササイズする方が、
現状に気づいたり、間違いに気づくことができるし、
結果、近道、成果が出る。
レッスンでも、舌の位置、トレーニングについて、
詳しくご紹介していこうと思います。
お待ちしておりますね!
ディープフロントライン |
【ロクサロンの姿勢改善レッスン】
詳細はコチラ↓↓↓
3月23日(木) 19:00 【残2】不動前サロンレッスン
3月25日(土)17:00 二子玉Studio∞IBUKI
3月26日(日)10:30 二子玉Studio∞IBUKI
3月30日(木) 19:00 不動前サロンレッスン
安部塾集中講座@東京↓↓ 詳細はこちら
タグ
不動前、目黒、呼吸、姿勢、外ヨガ、ストレッチポール、体幹、
機能解剖学、ダイエット、整体、肩こり、腰痛、冷え、むくみ、
安部塾、東京、Studio∞IBUKI、二子玉、視機能、ドイツ式検眼
0 件のコメント:
コメントを投稿