武井壮さんと♪すっぴんのワタシww@西表島 |
そういえば去年は武井壮さんにあってむっちゃテンション上がったのでした!
前頭葉が未発達でも、誰も見ていなくても、離島でも、
テント暮らしでも、『お化粧は常にしましょう』という教訓ww
タレントさんって、そこにいるだけで
なんかこっちがウキウキしたり笑顔になったりわーって心が盛り上がったりしちゃう
私も私に会いに来てくれた人が元気になる、そんな人でありたいと思います。
神保町アイムヨガ・セミプライベートレッスン |
出社前の時間に身体を動かして、呼吸を整えていただきます。
プライベートレッスン。
ヨガのポーズができるようになっても、太陽礼拝のフローができるようになっても
別に日常生活にはなんの役にも立ちません。
その動きができるようになった先に、その体力がついた先に、
どんな日々だったら楽しいのか?快適なのか?
まずは6カ月後の自分をイメージしてどうありたいか?
考えていただきました。
今日はまず、基本中の基本、
身体の基礎の足裏から膝下のケア、バックラインのお話を。
バックライン |
足裏のメカノレセプター感覚受容器のお話
プロメテウス解剖学より |
そして、肩。
肩甲骨の周りの筋肉 前鋸筋・小胸筋、菱形筋 |
オフィスワークの方は肩が気になる、呼吸が浅いという方が多いですね。
肩回りの筋肉は肋骨に付着している筋肉が多いので、
腕を動かしたり、支えるとともに、『呼吸を助ける』作用があります。
呼吸が深く自由にできるようになれば、
常に肋骨も肩甲骨もふわふわと動いてくれます。
そして肩甲骨は自由にはばたく翼
思い通りに自由に動くといいですね。
そして今日はこんなお話もしました。
冒頭の武井壮さんのツイートから
トレーニングによって
自身の身体を自由に操作できる
感覚入力機能をあげること
処理能力を上げていくこと
そして操作の的確を上げていくこと
足裏には重力センサーが、
靭帯には関節位置センサーが、
内耳には3G加速度センサーが、
眼には水平センサーが、
全身にいろんなセンサーがついています。
イメージした通りに、身体を動かせますか?イメージと同じくらい「感じること」も大切です。
感じる能力の低さが、最適解でイメージする能力の崩壊を招きます。
より
今できること、まだできないこと、得意不得意、左右差など
まずは自身の身体を知り、
間違った動きや、ストレスなどノイズを減らして、
脳のメモリを広げて、スペックを上げていく、
レッスンで、日常で、感覚訓練を積み上げていきたいと思います♪
プライベートレッスンのお申し込みは
不動前サロン&二子玉川Studio∞IBUKI&アイムヨガでも対応可能です♪
ご相談ください!
【ロクサロンの姿勢改善レッスン】
詳細はコチラ↓↓↓
9日(木) 19:00 【残2】不動前サロンレッスン
11日(土) 18:00 二子玉Studio∞IBUKI
12日(日) 10:30 二子玉Studio∞IBUKI
21日(火) 19:00 【残2】不動前サロンレッスン
25日(土) 18:00 二子玉Studio∞IBUKI
26日(日) 10:30 二子玉Studio∞IBUKI
安部塾集中講座@東京↓↓ 詳細はこちら
ヨガアナトミー解説講座 & ボディトリートメント講座
【今後の安部塾のスケジュール】
★3月11日(土)・12日(日) 安部塾@東京 集中講座
★4月15日(土)・16日(日) 安部塾@東京 集中講座
タグ
不動前、目黒、呼吸、姿勢、外ヨガ、ストレッチポール、体幹、
機能解剖学、ダイエット、整体、肩こり、腰痛、冷え、むくみ、
安部塾、東京、Studio∞IBUKI、二子玉、視機能、ドイツ式検眼
0 件のコメント:
コメントを投稿