2017年9月30日土曜日

人体 神秘の巨大ネットワーク メモ1

人体は神秘の巨大ネットワーク プロローグまとめ 
人体WEB

メッセージ物質が全身の全細胞から全身に届けられている

今までは脳主体でコントロール
限られた臓器だけがホルモンを出してると考えられていた

心臓からもホルモンを出している?
メッセージ物質のANPが見つかる


心臓に負担がかかると、高血圧になり、動きが活発に
メッセージ物質が
「疲れた・しんどい」という情報を出す

血液に乗り

腎臓でANPを受け取る
尿の量を増やす

身体の水分を尿として外に逃がし、速やかに血圧を下げる


それぞれの臓器が連絡を取り合っている


心臓が出すANPがガン治療にも使われている
投与した人の生存率が上がった

ANPが全身の血管を守ってくれる


血管にもANPを受け取る装置がある
「疲れた・しんどい」
血管の痛んだ壁、ささくれを治して
血流の流れをスムーズにする

血管の中にはガン細胞が全身をめぐっている

通常1,2日で消えてなくなる

血管の壁に痛んだ壁、ささくれがあると、

そこから身体に入り込み転移する

ANPを送り込むことによって、血管を補修してくれるので

転移を防ぐことができる


脂肪細胞もメッセージ物質を出して食欲や性欲をコントロール

それぞれの細胞一個一個がメッセージを発して臓器同士の会話を行っている



ご飯が入ってきた

栄養吸収しよう
膵臓 糖分も吸収しよう
脳 満たされてきた!!

肝臓
鉄分を調整「いらん」
腸ほどほどにしよう
吸収しないようにしよう



メッセージ物質は数百種類も見つかっていて今も研究が続いている

人体の中にある血管は10万キロ(地球2周半)

血管→情報回路
巨大ネットワーク

治療戦略に革命


インターネットの開発をしたアメリカ国防総省の研究機関が
人体ネットワークの全様に迫る

インターネットと同じように新たな世界が広がる

日本ではガンの治療の研究

ガンの種類ごとに検査して調べる→負担が大きい

メッセージ物質を調べれば
一滴の血液で13種類もガンを調べられる

ガン細胞のメッセージ物質エクソソーム(1万分の1mm)
ガンがからだに広がるための武器

乳がん→ガンにかかりにくい脳に転移しやすい性質がある

通常ガン細胞のメッセージ物質は血管を流れていく

エクソソームは味方のふりをして脳まで達する
血管の壁がエクソソームをガンと分からず受け入れる
バリアが緩んだところから入り込み脳に転移をする

エクソソームはガンの種類によって違う
コンピュータウイルスのようなもの

3年後の実用化を目指し、ガンによる死亡を減らせる


メッセージ物質の異常(動かない、多い)
病気になる


関節リウマチ

メッセージ物質の異常
免疫細胞の謎のメッセージ
関節の中メッセージ物質TNFαが警告
「敵がいるぞ」

メッセージを拡散
(実際には外敵はいない)

関節組織を敵と勘違いしデマがあふれる
大炎上!

細胞が集まって破骨細胞になり関節で固まってしまう
↓↓↓
新しい治療法【生物学的製剤】
誤ったメッセージが伝わらないようブロック

関節に隙間が回復してくる

ココマデ!

ワクワクしながら見ました。
せっかくなので、メモしながら。(我が家は録画機能がないし)

腸が第2の脳っていうところまでは知っていたけど、

身体全体がそれぞれ脳に信号をだして
脳を経由してホルモンで指示だししているものだと思っていました。

細胞同士で、情報交換しているなんて、ちょっと画期的。
確かに、身体の中で起こっている代謝は、反射の速さで動いているものね。

体の中は驚くほど美しく騒がしい

聞き逃しは再放送で視ようかなと思います。
次回以降も楽しみだね!

シリーズ 人体 神秘の巨大ネットワーク プロローグ

再放送は
2017年10月4日(水)午前0時10分~1時09分(3日深夜)

体内がのぞける
人体WEB
パソコンで見るとかなりの迫力!
スゴイな!!

明日は「腎臓が寿命をきめる」
これも楽しみです。
スケジュール帳に登録しました。

NHKスペシャル人体
プロローグ→視聴メモ1
【再】2017年10月4日(水)午前0時10分~1時09分(3日深夜)

第 1 集“腎臓”が寿命を決める→視聴メモ2
2017年10月1日(日) 21時 〜 (49分)

第 2 集“脂肪と筋肉”の会話がメタボを治す
2017年11月5日(日) 21時 〜 (49分)

第 3 集発見!“骨”が若さを呼び覚ます→視聴メモ3
【再】2018年1月10日(水) 午前0時10分(50分)

第 4 集アレルギーの鍵は“腸”にあり→視聴メモ4
2018年1月14日(日) 21時〜 (49分)

第 5 集徹底解剖!ひらめく“脳”の秘密→視聴メモ5
2018年2月4日(日) 21時 〜 (49分)

第 6 集生命誕生・あなたを生んだミクロの会話
2018年3月18日(日) 21時 〜 (49分)

第 7 集人体は謎に満ちている
2018年3月25日(日) 21時 〜 (49分)


【安部塾集中講座@東京】↓↓ 詳細はこちら

【今後の安部塾のスケジュール】
★11月18日(土)・19日(日) 安部塾@東京 集中講座
★12月16日(土)・17日(日) 安部塾@東京 集中講座


ロクサロンの姿勢改善レッスン】
詳細はコチラ↓↓↓

タグ
不動前、目黒、呼吸、姿勢、外ヨガ、ストレッチポール、体幹、
機能解剖学、ダイエット、整体、肩こり、腰痛、冷え、むくみ
安部塾、東京、Studio∞IBUKI、二子玉、視機能、ドイツ式検眼

2017年9月24日日曜日

胃をたたむ? SmallStomach体験してみました!


Before → After

SmallStomach !

胃をたたんで貰いました!
骨盤は → マイナス1センチ
ウエストは → マイナス1.3センチ

アンダーバストが締まってバストトップがあがったかな?

今回は10年来の安部塾仲間木内あす美あすみんさんに
不動前のロクサロンに来ていただき、
ちまたで噂のSS体験をさせてもらいました。

体験的には成果が出やすいらしくって、
変化を感じられる方が多いみたい。


個人的には、食べる量はそんなに減らしたくない。
何しろ
おいしいものはいっぱい食べたい!!
んだもの(´∀`*)ウフフ。


後は質の問題。

なんとなくのながら食いとかストレス食い等の
無駄食い
旅行の時の「せっかくここまで来たし」とか、
「全種類食べたい」とか
「目の前にあったらもっと食べたい」
なんかのキャパ越えの食欲

それらとの対峙が課題です。

そう不毛な欲に負けるな!

これこそ、エクササイズと同じ
バランス感覚の書き換え
脳の書き換えですね。



ココで
正しい異の胃の位置のイメージを今一度確認
青いのが胃(♂)

結構、胃は肋骨の中にスッポリ入っているのよね。
お腹いっぱいの時に、
「食べ過ぎた!胃が出た!!」って思うときは、
肋骨とおへその間くらいをいつもイメージしていたなぁと

本来のサイズを超えてたくさん詰め込んで下まで落ちてしまっているのかも。


内臓が正しい位置に収まるとスッキリ

Before → After

後ろから見るとちょっと胃が上がり過ぎて肩が上がってしまったかな??
Before → After

子供のころはバレエのレッスン中、
何もかもをずっと引き上げた状態で動ているから、
レッスンの後、胃が上がってしまってごはんが食べれない
なんて事がありました。

そんな感覚を思い出しました。

 
20分転がってるだけの施術で
不思議だったけど、
裏付けの考え方もなかなか面白かった。


せっかく整ったので、これからは

必要以上に胃が大きく広がらないように、
「お腹いっぱい」っていう信号をキャッチして、無視しないこと。
そこからの「もっと食べたい!」は身体には不要。

そして、食事は口の中でたくさん唾液とまぜてからのみ込むこと。
(咀嚼30回が目安だそうです)

確かに、パクパクと次から次に口に運んでしまうと、
お腹がいっぱいかどうかの信号を感じる前に
次の食べ物が口の中に入ることになるので、
気づいた時には食べ過ぎてるなんてこともある。

楽しく、仲間とおしゃべりしながら、
ゆっくり優雅にご飯を食べるのもいいね!


あすみんさんご指導ありがとうございました!


そのあとは、いつものカレー屋さんで

実践!!



いつものペースと比較してみると

ナン&ライス → 今日はライスだけ
肉増し →ナシ
カレールーのおかわり×2 → ナシ

で満足!
(普段ガッツリ行き過ぎ?) 
咀嚼するヤギさん
咀嚼のことや唾液のこと、
脳のことなど、色々お話ししながら
美味しくいただきました。


SmallStomachの伝授もしてもらおうかなと考え中。
今、あちこちで伝授会やってるみたいだけど、

あすみんさんから習いたい方!

私の周りの興味がある方!

一緒に教わりましょう。お声がけください!



【安部塾集中講座@東京】↓↓ 詳細はこちら

【今後の安部塾のスケジュール】
★11月18日(土)・19日(日) 安部塾@東京 集中講座
★12月16日(土)・17日(日) 安部塾@東京 集中講座


ロクサロンの姿勢改善レッスン】
詳細はコチラ↓↓↓

タグ
不動前、目黒、呼吸、姿勢、外ヨガ、ストレッチポール、体幹、
機能解剖学、ダイエット、整体、肩こり、腰痛、冷え、むくみ
安部塾、東京、Studio∞IBUKI、二子玉、視機能、ドイツ式検眼

2017年9月3日日曜日

呼吸を深める肋骨の動きと、姿勢と目、首の筋肉の関係


すっかり秋らしい空になってきましたね。

8月の終わりは火曜日のアイックス銀座さんでの

定期プライベートレッスンからでした。

呼吸を深めることをメインに、しっかり側屈、ねじり、

背骨と、肋骨を動かしました。


肋骨がしっかり動く呼吸で、横隔膜を動かすことで循環も良くなっていきます。

横隔膜には大動脈口、大静脈口、食道口の3つの穴が開いていて、

呼吸するごとに横隔膜が動きを促進してくれます。

肋骨がしっかり動くことがいかに大事かわかりますよね。


そして胸鎖乳突筋と板状筋のお話もしました。
胸鎖乳突筋

いつもの姿勢や、特に、目の性質による優位な筋肉のお話も。

外斜位でアゴを上げて焦点を合わせている方や、

普段、猫背の方や、頭部前方位の方、

私も昔、反り腰でアゴが上がり気味だったので

首の後ろがつねに縮まっている状態でした。
板状筋
三角のポーズや、 ネジリのポーズなどで振り返ると
懐かしの外ヨガw三角のポーズ
昔はよく首の後ろが痛くなったりしてました。


首の後ろ、なにかと動作の際に

板状筋が優位でスイッチが入りやすいのですね。


逆に内斜位の人なんかあごを引く癖がついている方は、
胸鎖乳突筋が常に凝っているなんていう場合もあるよう。

今週は半月のポーズもやりました。
写真にすると背骨のラインが今一歩ww

人に見てもらって、または、客観的にみて、

はじめて自身のボディマップの修正ができたりします。


そういった意味では、
DVDや本をみて見よう見まねで自主練するより、

レッスンでしっかり見てもらうのが近道なのですね。


地面と垂直に背骨を積み上げて、

頭が一番高い位置に軸伸展した状態で、

美しくふりかえる。
平井君の美しいネジリ
よつんばいになったり、

横向きになって、背骨の方向が変わっても、

片足立ちの状態になっても、

適切に、ふりかえることができると、


日常の直立二足歩行がスゴク楽に安定して感じると思います。


お互いに確認しあって、自身のボディマップを書き換えて

エラーを修正していくのです。


エラーに気づいたら、コツコツ脳の書き換え。

自覚して、学んで、理解して、心地よい動きで実際に動いてみる。

遠回りなようで一番の近道ですね。


そんな首の筋肉、頭の位置も確認しながらの、

肋骨特集でした。

今週はお腹!締めていきたいと思います!!


そして週末は安部塾です。

【呼吸と姿勢】そして、【脳と言葉】がテーマ♪

今回も楽しみですね!ご参加お待ちしております!

夏の終わりに!南伊豆弓ヶ浜でSUPしてきました♪

弓ヶ浜 SUP


8月最後の週末は南伊豆は弓ヶ浜まで、SUPにいっていきました!

お世話になったのはスタンドアップパドル弓ヶ浜

天気は天気だったのだけど、そこそこ波、風があり、
海の写真は。。。。。

海水浴的なww


はっちゃっけプリ♡

夏を満喫してまいりました♪
今回はひさちゃんとアリスさんとご一緒いただき、




弓ヶ浜 SUP

なかなか波にかなわず、
スタンドアップできるタイミングが少なかったけど、
洞窟まで連れて行った貰いました♪
写真は少なめ。

弓ヶ浜 SUP

洞窟の中は穏やかだからなんとなくヨガっぽいこともしてみたり(*´艸`*)

弓ヶ浜 SUP

弓ヶ浜 SUP

でもって、帰りの波も心配なので、洞窟もそこそこに
頑張って漕いで帰ってまいりました。

ということで、前回前々回の洞窟のお写真も乗っけておきましょう(・∀・)ウン!!
前回はしとっちにつれていってもらったんだよなぁ懐かしい。
水を得た魚のように漕いでたっけ。


私も自分で写真撮る余裕もあったし、
弓ヶ浜 SUP

弓ヶ浜 SUP

弓ヶ浜 SUP

弓ヶ浜 SUP

 前々回はよたくんに乗せて行ってもらいました。
こんなに穏やかで、のんびり漕いだっけww
弓ヶ浜 SUP


弓ヶ浜 SUP

弓ヶ浜 SUP

 洞窟でもゆっくり過ごしました。

弓ヶ浜 SUP

弓ヶ浜 SUP

今回は、波を乗り越え乗り越えで、ドキドキ。
もっと実力つけて、楽しめるようになりたいな♪

弓ヶ浜の夜明け

帰りは踊り子号で、みんなでごはん食べながら帰りました♡
空いていたし、剛さんおススメのカレー(*´艸`*)

たのしい旅でした!

ご一緒いただいてありがとう(∩´∀`)∩
また行こうね♪


週末は安部塾!!コチラもご参加お待ちしております!


【安部塾集中講座@東京】↓↓ 詳細はこちら

【今後の安部塾のスケジュール】
★10月14日(土)・15日(日) 安部塾@東京 集中講座
★11月18日(土)・19日(日) 安部塾@東京 集中講座
★12月16日(土)・17日(日) 安部塾@東京 集中講座


ロクサロンの姿勢改善レッスン】
詳細はコチラ↓↓↓

タグ
不動前、目黒、呼吸、姿勢、外ヨガ、ストレッチポール、体幹、
機能解剖学、ダイエット、整体、肩こり、腰痛、冷え、むくみ
安部塾、東京、Studio∞IBUKI、二子玉、視機能、ドイツ式検眼